筑後・久留米地区の古い家で、家の中が寒くて暖房器具を追加しても一向に暖まらない場合は、断熱材が入ってないことが考えられます。一度診断してもらいましょう。
壁を壊して断熱材を入れるのは費用もかかりますし現実的ではありません。
天井裏に敷き詰めるだけで効果は十分にあります。
ご自分で作業される場合は、ネット通販で購入しても5坪分で7000円~8000円程度ですから、ご自分の家の坪数分購入され、押し入れの中や廊下の突き当たり部分の天井を開けられて、天井裏に敷き詰めるだけで十分に効果あります。暖房効果抜群ですよ。
(但し、天井裏に上がるのには危険が伴いますから、経験がある方以外はお薦めしません。素人に方では天井が破れて落下し大けがする危険性があります。)
大工さん・電気工事士・設備屋さんなど天井裏の工事になれてる方に頼みましょう。
暖房費のことを考えるなら、費用は小さいので早めにされることをお薦めします。20坪で30,000円程度ですから職人さんの工賃入れても安い買い物だと思いますよ。
欲を言えば、熱が一番逃げてしまう窓の補強をお薦めします。昔ながらの一枚ガラスを複層ガラスにすれば完璧です。サッシそのままでガラスだけを複層ガラスに変更できる商品が販売されています。ガラス屋さんに相談してみましょう。
土日祝日も営業中!お問い合わせはお気軽に!
久留米シャッター販売
担当 原田
TEL 0942-73-5138 ( 午前 7:00~午後 9:00 )
メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから