- ホーム »
- »
- 防犯 »
- 自分で出来る防犯対策/久留米シャッター販売
マンションやアパートでは、自分の自由に防犯するには限界があります。賃貸では禁止されていることも多く限界があり、分譲マンションでも自分だけの判断では出来ないことが多いです。その点、一戸建てなら自分だけの判断でシッカリ防犯できます。
ただ、自分で自由に出来る分、難しいので、まずはどんな一戸建てがドロボウに好まれやすいのかを知っておきましょう。
◇ドロボウの進入経路と手口を調べましょう。
進入経路はさまざまですが、一戸建ての場合一階の窓からの進入が圧倒的に多いです。
最も入りやすいのは吐き出し窓ですが、小さなトイレや浴室、台所の窓からも侵入することは少なくありません。
アルミの面格子などは簡単にドライバーひとつでで外れますし破れるものもあります。
面格子をしてる安心感からか鍵が甘いことも原因です。
窓に良く使われるクレセント錠は、鍵の近くであればドライバーを差し込んでも、すぐに開けることができます。
窓はドライバーを使った、三角割りという方法でほぼ音もなく簡単に破られますし、音がしないようにバーナーなどの火を使って窓を破る、焼き破りと言う方法も増えています。
◇ドロボウは、入る前に不在チェックをします。
「電話をかける」「郵便物がたまってないかチェックする」「洗濯物が夜まで干しっぱなしの家」も狙われやすいですね。
◇ドロボウは、下見に来ます。
「入りやすいか」「逃げやすいか」「隣近所から見にくいか」「犬がいないか」「開けやすいカギや窓なのか」などチェックされます。防犯対策の無料相談も承ってます。
お気軽に、お電話してください!
TEL 0942-73-5138 担当 原田