FC2ブログ

シャッター下地工事、地域ナンバーワンだから安心・安全・格安工事です。 - シャッター専門店・車庫・倉庫・窓/久留米シャッター販売

シャッター下地工事、地域ナンバーワンだから安心・安全・格安工事です。

先日、築100年の倉庫のシャッター取替工事を行いました。

建物自体は昔ながらの太い梁が通り頑丈そのものでしたが、全体的に建物が歪んでました。

土地自体も傾斜がつき、建物も歪んでる状態のところに既存シャッタ-を取り壊し、下地工事を施し新しいシャッターを取り付けました。

通常、他社販売店ではシャッターメーカーが既存シャッターを取り壊し、新しいシャッターを取り付けます。
シャッターメーカーは販売店の指示の元に工事をしますから、下地の状態など感知しません。
この工事ですと確かに料金は安いです。

ただ築100年も経ってる建物で明らかに歪んでる状態にシャッターを取り付けてしまって本当に大丈夫なのかと言うことです。

これを見切れないまま取り付けてしまいますと思わぬ故障や落下など重大な事故を招く恐れがあります。

シャッターは四角です。
丸や三角には出来ません。
冗談を言ってる訳ではありません。

建物が歪んでいたり、曲がっていたら修正しないと四角のシャッターは取付られません、取り付けたとしても正常には動きません。すぐに故障が来ます。
とは言っても建物自体を修正するとなると莫大な費用がかかりますし、工事日数もかかり現実的ではありません。

そこでシャッターの下地だけを修正するのです。
木材、あるいは鉄骨などを使ってシャッターの裏側を補強する工法です。

値段が高くなるにしても、お客様にちゃんと内容を説明し適正な工事をすることが安全に長く使って頂けることに繋がります。

これがシャッター販売店の使命だと思ってます。



土日祝日も営業中!お問い合わせはお気軽に!

久留米シャッター販売
担当 原田
TEL 0942-73-5138 ( 午前 7:00~午後 9:00 )
メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから

タグキーワード
  • No Tag
コメント
非公開コメント

トラックバック