FC2ブログ

電動の窓シャッターって取り付ける意味ある? - シャッター専門店・車庫・倉庫・窓/久留米シャッター販売

電動の窓シャッターって取り付ける意味ある?

最近は防犯ガラスでも、破られるケースが増えて来ていますので、シャッターをつけるとより安全です。

他の利点としては、遮光対策があります。東の窓からの東日や西の窓からの西日を窓の外側で遮ることが出来るので、効果が大きいです。

また、電動シャッターの利点としては以下があげられます。
・窓や網戸を開けずに開閉できる。
(虫や蚊が入らない、部屋の温度が変わらない、雨・風・台風時も安心。)

・タイマーを追加出来るので、自動で開閉できる。
(不在時がわかりずらいため防犯上も有利、夜明けと共に開け。夕暮れと共に閉めるなども設定出来るので楽ちんです。)

シャッターを閉めた状態でも通風が出来たり、遮光目的での使用も出来るので、プライバシー保護にも役立ちますので、電動のブラインドシャッターはおすすめです。


土日祝日も営業中!お問い合わせはお気軽に!

久留米シャッター販売
担当 原田
TEL 0942-73-5138 ( 午前 7:00~午後 9:00 )
メールでのお問い合わせ ⇒ こちらから

タグキーワード
  • No Tag
コメント
非公開コメント

トラックバック