窓ガラスの性能が高くなって来たのと予算の関係上で現在では、雨戸やシャッターが無い家も増えてきました。しかし雨戸やシャッターには大きな役割があります。
冬の寒さや夏の暑さを防ぐ断熱、静かな部屋を作る遮音はもちろんのこと、台風の時に窓を守ったり、遮光、防犯効果も見逃せません。
窓は様々な面で住まいの弱点になりがちです。雨戸やシャッターでその弱点を補うことができるのですが、さらに機能が付加された雨戸やシャッターにリフォームすれば、より快適で便利な暮らしにすることができます。
せっかく雨戸をリフォームするなら、電動シャッターがお薦め!
なぜなら暴風雨や台風時など急な時に窓を開けずに部屋の中からリモコンスイッチ「ピッ」っと押すだけでスーッと自動でシャッターが降りて来ます。
これからの季節、朝晩は冷え込みますよね。通常雨戸では、窓を開け部屋の暖かさとは対照的に寒さに凍えながら雨戸の開閉をしなければなりません。それにもまして部屋の温度が急激に下がってしまいます。
電動シャッターにタイマーを付ければ決まった時間に開閉可能です。
例えば、朝は7時に開け夜は暗くなり始める5時に閉めるなんて事も簡単に出来てしまいます。窓の開閉もありませんから、部屋の温度も下がりませんし、寒さに凍えながら雨戸の開閉も必要ありません。あなたは今まで通りテレビを見たりくつろいでいるだけで、自動で部屋をお家を守ってくれます。
雨戸のリフォームの相談・お問い合わせは、
朝 9時~夜 9時まで、土・日もお電話お受けしてます。
「久留米シャッター販売」担当:原田がお受け致します。
電 話 0942-73-5138
フアックス0942-73-5128