- ホーム »
- »
- 窓シャッター »
- 玄関の防犯には気を使うのに窓の防犯は気にしないのはナゼ?
※ 窓の防犯は防犯対策の基本です。
近頃の新築の家の窓に何もついていない場合が多く見られます。
近年、台風などの接近がないためと、新築価格を抑えるためにオプション仕様になってるためと思われますが、防災だけを考えるのなら、これでも良いかも知れませんが、表題にも書きました「防犯対策」としての窓シャッターの役割は大きいのです。
雨戸やシャッター、または面格子など、窓を守るものが何もないのは大変危険です!空き巣の被害に遭う前に、窓の防犯対策をしましょう!
※ 後付窓シャッターなら、今ある窓に簡単に取付けることが可能です。
・サッシ下部に取付スペースがない
・サッシ上部に軒などが出ていて取付スペースがない
・サッシ片側が壁などで塞がってるなどで取付スペースがない
などでも取り付ける方法はありますので、お問合せください。
※ 電動窓シャッターにすれば毎日の開け閉めも楽々。
これからの季節、部屋の温度を下げず寒い思いもせず楽々リモコンで簡単操作。
※ リモコン操作で窓を閉めたままで、ボタン一つ!
どなたにでも簡単に操作でき、安心・安全・簡単作業。
■静かな開閉でご近所へ迷惑になりません。
静まり返った朝晩の窓シャッターのガラガラ音は思いのほか周囲に響きます。
電動シャッターなら、静かな開閉でご近所への気遣いも不要です。
■タイマーリモコン
タイマー操作なら設定した時間に自動開閉、防犯対策にお薦めです。
ご不在時でも決まった時間に自動開閉します。
お仕事が忙しくご不在がちなご家庭に最適ですし、ご旅行などの長期不在しても安心です。
土日祝日も営業中!お問い合わせはお気軽に!
TEL 0942-73-5138 ( 7:00~21:00 )
久留米シャッター販売
担当 原田