現在ガレージシャッターがついていて、既に20年、30年と
経過しているお宅も多いかと思います。
その場合、多かれ少なかれ上げ下げに支障が来ていると
思われます。重たいとか、何かが引っ掛かるとか、音が
うるさいとか・・・
実質的にはシャッターの大きさにもよりますが、バネの
寿命と言うのは6~7年程度なのです。
そこからは寿命を通り越しての無理な使用となっています。
6~7年で取り換える方は稀ですが、
20年、30年を経過すると流石に足腰への負担も大きくなります。
シャッターも車と同じだと思います。
有る程度限度が来たら、交換する事も必要かと思います。
シャッターの外観上、問題なければ中身交換(バネ)ができます。
凹んだり曲がってる場合は、スラッド(正面のカーテン部分)一段一段抜けるような構造になってますので、そこだけを交換することも可能です。
当店では取替だけでなく、「資源は大切に」をモットーに使えるものは最後まで使おうと考えてます。その方がお客様の負担も少なくなりますから。
シャッターの事でご相談はお気軽に!土日祝日も営業中!お問い合わせはお気軽に!
TEL 0942-73-5138 ( 7:00~21:00 )
久留米シャッター販売
担当 原田