- ホーム »
- »
- 防犯 »
- 雨戸やシャッターがあれば防犯対策になります。/久留米シャッター販売
雨戸やシャッターがあれば防犯対策になります。/久留米シャッター販売近年、筑後・久留米地区に台風の接近が少なくなって来たのと、複層ガラスや複層フィルムなど防災資材が多く開発されて来たのもあると思いますが、雨戸やシャッターのない家が多く見受けられます。
※雨戸やシャッターがあれば防犯対策になります。
平成25年の警察庁データから侵入経路を見ると約7割が窓からの侵入。また、侵入手段は、ガラス破りが一戸建で60.1%、中・高層住宅で26.0%と、他の侵入手段に比べ、非常に多い。
以下、警察庁:平成25年中の侵入窃盗(空き巣)の傾向より
■空き巣の侵入口
窓(縁側・ベランダ):33.4%
窓(居室):24.0%
窓(その他):9.9%
表出入口:28.8%
その他出入口:28.8%
■空き巣の侵入手段
一戸建ての場合:ガラス破り(60.1%)、無締り(31.2%)、施錠明け(4.9%)
中・高層住宅の場合:ガラス破り(26.0%)、無締り(45.2%)、施錠明け(26.5%)
上記のデータを見れば、窓と玄関を防御すれば、殆どの侵入を防げる事がわかります。玄関に二重鍵の設置や鍵穴のないカードキーなどをお勧めします。窓には防犯ガラスと窓シャッターなどを活用するとともに、窓の施錠もしっかりすることが求められます。雨戸やシャッターを設置すれば、侵入は容易ではなくなるため防犯性を高めることが出来ます。お問い合わせや相談は、お気軽に!
土日も承ってます。
TEL 0942-73-5138 ( 9:00~21:00 )
久留米シャッター販売
担当 原田