FC2ブログ

工事では、価格だけの相見積は危険!/久留米シャッター販売 - シャッター専門店・車庫・倉庫・窓/久留米シャッター販売

工事では、価格だけの相見積は危険!/久留米シャッター販売

工事では、価格だけの相見積は危険!/久留米シャッター販売

相見積(合見積)とは、本来複数業者からそれぞれの見積書を提出してもらい、内容や金額を比較することです。

官公庁の入札で競争入札が話題になり、1円入札など本来の金額度外視の見積のニュースが放送されたりします。これは企業として官公庁の仕事をしてれば一般の工事が取りやすいための営業戦略なのです。

一般個人の方は、その場で契約を即決させようとする悪徳業者を回避したり、良質な業者をじっくり選ぶことを本来の目的にしなければなりません。業者同士に競争をさせることで費用を下げることも可能ですが、決して安さを求めるだけのものであってはなりません。

一般個人の方は構造や強度がどの程度必要かなどは分からないのですから。シャッターも含めて建築物は出来上がってしまえば中は見れないのです。手抜き工事や強度不足などは分からなくなります。

まず見積の内容をシッカリ見る必要があります。
一式などの表示をしてくる業者は論外です。価格が一番安いからといって、どういう材料を使って、どういう工事をするのかさえ定かでない業者に頼むべきではありません。

見積り内容を精査し、分からないところがあればシッカリ尋ねましょう。尋ねられたことにちゃんと答えられるような業者に頼みましょう。真面目に受け答えが出来、仕事をするところが、やはり一番だと思います。



お問い合わせや相談は、お気軽に!
土日も承ってます。
TEL 0942-73-5138 ( 9:00~21:00 )
久留米シャッター販売
担当   原田

タグキーワード
  • No Tag
コメント
非公開コメント

トラックバック