車庫・倉庫シャッター(手動・電動),窓・雨戸シャッター(手動・電動),各種シャッターに関する様々な情報を提供して参ります。 福岡県南部・佐賀県にお住まいの方、お気軽にお問い合わせ下さい! お問い合わせ・ご相談(土日祝日も営業 7:00~21:00) TEL:0942-73-5138 |
|
窓は外の世界とプライベートな住空間との接点となるため、窓シャッターは暮らしの安全、安心、快適を創るうえで大切な役割を果たします。※防犯対策に空き巣の侵入手口の多くはガラス破り。窓シャッターがあるだけで侵入抑止・阻止効果を果たします。※安心二重ロック、障害物感知機能やワイヤレス操作、タイマー機能などの使いやすさに加え、換気・採光機能をもつハイスペック仕様をラインアップ。追加設置、リフォームにも対応して...
2017.11.29 [窓シャッター]
本年度の、お問い合わせの多い項目をご紹介させて頂きます。 1位 窓シャッター・雨戸が付いていない窓に取り付けをしたい。 2位 木の雨戸が古くなったので、普通の雨戸に取替てもらいたい。 3位 現在雨戸の所をシャッターにしてもらいたい。 4位 車庫シャッターをリモコン電動シャッターに取替てもらいたい。 5位 雨戸・シャッターの調子が悪いので見てもらいたい。 6位 車庫シャッターの調子が悪いので、...
2017.11.27 [総合]
筑紫野市・太宰府市・小郡市・朝倉市・久留米市・うきは市・筑後市・大川市・八女市(黒木・星野・上陽・矢部)・柳川市・大牟田市・大木町・広川町・みやま市(瀬高・山川・高田)・筑前町・大刀洗町新規取付・取り換え・電動化等、シャッターの事なら何でもご相談下さい!!只今、電動化キャンペーン実施中です。シャッターの事でご相談はお気軽に!TEL 0942-73-5138 担当 原田(ハラダ)までメールでのお問い合わせ ⇒ こちら...
2017.11.26 [シャッター]
例①【窓シャッター】学生アパートの2階住宅密集地にあるため隣と近接、工事用足場を建てられない状況。学生のため不在が多く在宅不明。朝の一時間だけ時間を取ってもらう。 ⇓ ⇓工場で組み立てて現場で搬入・取付及び調整、40分程度で完了。例②【窓シャッター】一戸建て1階居間(電動)・2階居間の吹き抜け(電動)超多忙で日中・土日も不在、1階にテラスが突き出しており、お庭もありで足場を建てられない状況。...
2017.11.19 [車庫シャッター]
年に1台か2台、キャンセルが出ます。キャンセル待ち登録を受け付けます。時期は未定です。キャンセルが出た時に登録受け付け順に、ご案内を差し上げます。その時に、キャンセルが出たサイズで良ければメーカー原価にて取付工事を致します。(但し、取付工事代や下地工事代は別途となります。)必ず現場調査後にお見積もり提出し、ご確認、正式注文後にしか工事には取りかかりません。事情は様々ですが、今年はお客様が相続した倉庫...
2017.11.19 [キャンセル待ち受付]
シャッターの価格は、㎡(平方メートル)計算です。幅×高さ=㎡(平方メートル)㎡×基準価格を掛けたものがシャッターの本体価格になります。新設で、他に何も工事がなければ、取付工賃をプラスした金額がお客様が支払う金額になります。既存シャッターの解体取り外しがあれば、その工賃と廃材処理費用がプラスされます。この他に大工工事・左官工事・電気工事など必要な場合、別途費用が加算されて行きます。基準価格は、手動か電...
2017.11.15 [シャッターの価格]
手動シャッターは心棒にバネが巻いてあるだけの簡単な構造です。シャッターのスラッド(蛇腹)を巻き付けるだけです。幅3mくらいまでの電動シャッターは、上記の手動シャッターの心棒に電動モーターを取り付けた商品です。電動シャッターの中では価格も安く一般家庭向けにおすすめです。この構造故に、現在ある手動シャッターを簡単に電動シャッターにバージョンアップできます。3m以上、最大幅6.3mまでの大型シャッターなら、...
2017.11.14 [シャッターの構造]
現在設置されている車庫シャッターが老朽化して、新しいシャッターに交換したい場合、・現在と同じ種類にする場合・手動から電動・電動から手動あるいは、シャッターではなくドアや引き戸、もしくは壁にしてしまって倉庫にするなどあるかと思います。(当店ではシャッターの解体撤去~ドアや引き戸、壁などへの変更にも対応できます。)シャッターの交換はそんなに頻繁にするものではありませんので、実用性を良く考えて決められる...
2017.11.14 [車庫シャッター]
御社のシャッター専門部署になります。お客様からの電話の受付から相談・アドバイスなど、お客様の身になって対応させて頂きます。シャッターの現地調査・見積もりも速やかに行いご連絡致します。店舗や事務所では、シャッターのバネやモーターが天井内部に入ってることが多く、シャッター工事だけでなく別に工務店に天井工事を頼まなくてはなりません。当店では、天井工事も自店施工、板金・塗装・左官・電気工事も一括でお請け出...
2017.11.14 [不動産業]
当店は、「三和シャッター工業(株)」「文化シャッター(株)」の日本二大シャッターメーカーと直取引にてお客様のあらゆるニーズにお応えしてます。特に筑後・久留米地区では2世代・3世代同居も珍しくありません。当然、車の台数も多くなります。今、筑後地区及び久留米地区では免許人数+2台が主流となりつつあります。それぞれの通勤用の車と家族共用の車+軽トラックです。土地も広く、皆さん思い思いに止めてありますが、いざ雨...
2017.11.09 [車庫シャッター]