車庫・倉庫シャッター(手動・電動),窓・雨戸シャッター(手動・電動),各種シャッターに関する様々な情報を提供して参ります。 福岡県南部・佐賀県にお住まいの方、お気軽にお問い合わせ下さい! お問い合わせ・ご相談(土日祝日も営業 7:00~21:00) TEL:0942-73-5138 |
|
※ビルトインガレージとは、ビルトインガレージとは、建物内部に駐車スペースを確保したものを指します。1階部分に車が入るように、大きな開口部を持つのが特徴です。通常の車庫やガレージを新築するより、家の中にガレージがあるという感覚なので、すぐ車に行ける、雨に濡れない、趣味の部屋や洗濯物干し、子供の遊び場などにも活用できます。それに税務対策にも有効です。※ビルトインガレージのメリット。先ほども書きましたが、...
2016.10.31 [電動シャッター]
シャッターだって「オシャレ」がいいに決まってる。先日、あるお客様から「せっかく新築の家を建てたのに、ガレージのシャッターがカッコ悪すぎ、なんかカッコイイのない?」ハッと気づきました。そうですよね。実用性ばっかり考えてて、便利で簡単で静かならって思ってましたが、それプラス「おしゃれ」も必要ですよね。で、探してみました。ありました。ありました。日本の家屋に、洋風にも和風にも合うシャッターありました。シ...
2016.10.28 [シャッター]
防犯や台風など強風による窓の破損から守るため、住宅でもシャッターを付けるケースが増えて来ています。雨戸に比べてデザイン性に優れ、軽くて収納がしやすいのも特徴です。シャッターには大きく分けて軽量シャッターと重量シャッターの2種類があります。軽量シャッターと重量シャッターの用途としては、軽量シャッターは一般的な住宅に、重量シャッターは工場や物流倉庫や駐車場など幅が広く大きく開閉回数が多いところに使用さ...
2016.10.25 [シャッター]
シャッターの仕組みについて。手動シャッターはバネの力で巻き取りながら開けていきます。逆に巻いたものを元に戻しながら閉めていきます。その開閉回数が増えるにつれて、バネの巻き取る力が弱くなって開閉が重くなってきます。シャッターの幅が広かったり、高さが高い程、バネは早く弱まります。使用年数が少なく程度が軽い場合は、バネを巻くと開閉が軽くなります。また、バネはスチール製ですので錆による劣化も加わります。1...
2016.10.24 [シャッター]
障害物検知装置と光電センサを併設・障害物検知装置シャッター閉鎖中に障害物と接触し負荷を感知すると、シャッターが自動停止する負荷検知機能を備えています。・光電センサ通常は床面から50cmの高さに光電センサを併設。取付位置を下げることによって、ネコちゃん・ワンちゃんにも対応出来ます。シャッター閉鎖中に光線が遮られると、シャッターが自動停止します。ガレージが独立して別棟である場合は問題ないと思いますが、...
2016.10.20 [電動シャッター]
創業24年の経験と実績で、メーカーと共に安全・安心・信頼のおけるシャッターを取り付けいたします。手動シャッターから電動シャッター、ワイドシャッターに至るまで各種取り揃えておりますので、何なりと申し付けください。車や農機具なども車庫や倉庫の中にあるのとないのでは傷みが全然違います。長く大事に使うには車庫や倉庫は必須です。土日祝日も営業中!お問い合わせはお気軽に!TEL 0942-73-5138 ( 7:0...
2016.10.19 [シャッター]
鉄骨下地工事・天井内ケース納まり(大工工事)幅 5,000 (5.0m)×高 2,700 (2.7m)出来上がり。土日祝日も営業中!お問い合わせはお気軽に!TEL 0942-73-5138 ( 7:00~21:00 )久留米シャッター販売担当 原田...
2016.10.19 [電動シャッター]
リモコンで、ボタン一つで簡単開け閉めできる雨戸です。それは、電動雨戸シャッターです。おばぁちゃん家のような古い家でも、後付けで取付できます。電動リモコン式なら近頃の天候不順、急な天候の変化にも対応できます。年を取ると普通の雨戸のような横引雨戸は苦痛になります。重たいしレールに上手くはまらないし、雨戸を収納しておく戸袋には鳥の巣やハチの巣などが巣を作っていて、とても危険な状況になってる場合があります...
2016.10.17 [雨戸シャッター]
一流メーカー製シャッターを徹底的に安くしちゃいました。一番需要の多い車庫・倉庫の手動シャッターを福岡県内最安値にしちゃいました。福岡市・北九州市は全国的に見てもシャッターの激戦区で超安値で推移しています。ただ同じ福岡でありながら久留米・筑後地区はその恩恵に与れない状況が続いてます。そこで当店が、その最安値そのままを久留米・筑後地区に持ってきました。他社も広告上は安く出してありますが、なんだかんだ言...
2016.10.16 [手動シャッター]
車庫シャッター・ガレージシャッター・倉庫シャッターのことなら専門店の当店へご相談ください。豊富な種類と安全性の高いシャッターをご提供し、アフターメンテナンスに至るまで、メーカーと共にフルサポート致します。シャッターの交換、電動化、新規取り付けのご相談はお任せ下さい。*現地調査・お見積もりは無料です。しつこい後追い営業は一切行っておりませんのでご安心ください。当社は「メーカー責任施工」行っております...
2016.10.15 [シャッター]